8月11,12日の情報です。

11日は小雨がぱらつく天気でしたが釣果のほうはまずまずで、アジ狙いの人は、型は小さいもののたくさん釣った人や良型のカサゴ交じりで満足の人や、大アジやイナダを釣った人などがいました。ちなみにイナダは群れで入ってきていて、イワシを追いかけてなぶらができるくらいです。12日にはさびきでイワシを釣って、そのまま泳がせでイナダ4匹を釣った人もいました。その人はシーバスも上げていました。この日は朝から本降りの雨で風もあり、波も高く大変な日でしたが、河野さんは50センチのマダイに46センチのヒラメなどを上げました。

川野さんの釣った50センチのマダイに46センチのヒラメです。

ごみの分別について

ごみを分別してもらうようになって1か月たちましたが、ちゃんと分別しない人があまりにも多いので、今後は袋に入れたままのごみはすべてお持ち帰りしていただくことにしました。こちらで捨てていったごみを確認したところ、袋に入れて捨ててあるものは、ほとんど全部分別ができていませんでしたので。