9月17日の情報です。

9月17日の日曜日は午後南風が吹いたもののそれほど強くならず1日遊ぶことができました。この日は3人の人がマダイを上げました。1枚目を釣ったのは山口さんで74センチを上げました。山口さんは42センチの大アジも釣っていました。2枚目と3枚目は一緒のボートで出かけた上原さんとノダケさんで63センチと57センチのマダイをタイラバで上げました。

山口さんが釣った74センチのマダイと大アジです。

上原さんとノダケさんが釣った63センチと57センチのマダイです。

9月13日の情報です。

9月13日に鳴島さんが2馬力船で出かけマダイ2枚にアジ、ホウボウなどを釣りました。マダイはタイラバで上げたそうです。この日は他にもアジをクーラーいっぱい釣ったり泳がせでヒラメを上げた人がいました。

鳴島さんが釣った64センチのマダイとアジ、ホウボウなどです。

9月10日の情報です。

9月10日の日曜日は台風一過で晴れて暑くなりました。この日の釣果としてはアジはあまり振るわず、大アジを上げた人は少なくてそれもみんな1~2匹でした。小アジは竹野さんたちが50匹くらい釣りましたが小アジというよりは豆アジでした。マダイは全部で5枚上がりましたが釣ったのは3人でした。一人目は安川さんで72センチを上げました。2人目は木場さんで60センチくらいのを2枚上げました。3人目は河野さんで57センチを2枚に大アジやクロダイなどを上げました。その他の釣果としては飯高さんが40センチくらいの石鯛と大アジを上げてきました。

安川さんの釣った72センチのマダイです。

河野さんの釣った57センチのマダイ他です。

8月26日の情報です。

8月26日の土曜日は午後突然の雷雨があり結構大変な1日でした。そんな中手漕ぎボートで出かけた和田さんが63センチと57センチのマダイを上げました。この日は先日73センチのマダイを上げた木場さんも来て今回も2枚上げましたがサイズは大きいほうで50センチくらいでした。マダイの他では70センチくらいのワラサを上げた人もいましたが写真は撮りませんでした。

和田さんが釣った63センチと57センチのマダイです。

8月19日の情報です

8月19日の土曜日は風も弱く猛暑日でボートで釣りをするのも大変な1日でした。この日もアジは順調で多くの人が大アジを釣っていました。そんな中大物を上げたのは手漕ぎボートで出かけた木場さんで73センチのマダイを上げました。木場さんは大アジも10匹以上釣っていました。

木場さんと73センチの大ダイです。

木場さんの釣った大ダイたちです。大アジはこのほかに10匹以上釣っていました。

8月17日の情報です

8月17日は午後南風が強くなったものの何とか1日遊ぶことができました。この日はアジが好調で鳴島さんは午前中で大アジと中アジでクーラーがいっぱいになりお昼での早上がりとなりました。他にも石井さんたちが大アジを20匹くらい上げていましたし周藤さんたちもアジを結構上げていました。周藤さんたちはマダイも2枚上げていて大きいほうは60センチありました。

周藤さんたちが釣ったマダイと大アジ他です。

8月6日の情報です。

8月6日の日曜日は何度か雷雨があったもののみんな短時間で済み何とか1日遊べました。この日大物を上げたのは大アジ狙いで出かけた中村さんで70センチのマダイを上げました。中村さんは飯高さんと2馬力船で出かけたのですがポイントについてすぐ大アジがつれ始めたそうです。でもがなぜか飯高さんばかりにあたりがあり中村さんにはなかなかヒットしなかったそうです。その後あたりがありその引きからこれは大アジの一家だと言いながら上げたところ70センチのマダイだったそうです。結局飯高さんは大アジを10匹以上上げ中村さんはマダイを釣りお昼で早上がりをしました。

中村さんの釣った70センチのマダイです。

8月1日までの情報

7月後半から8月にかけて釣り物に大きな変化はないものの全体的に上向いています。今年はシロギスも順調でフグの邪魔さえなければ30匹くらいは上がっています。大きさはピンギスからジャンボまでいろいろですが深場に行けば大物が釣れるというわけではなく水深5~6メートルの浅場でもジャンボサイズが上がっています。アジは大アジが上がるようになり7月30日にも竹野さんたちが40センチ前後の大物を1人20匹くらい上げてきました。マダイ狙いでは8月1日に川上さんが50センチ前後を3枚上げました。川上さんによると仕掛けはタイラバで水深は15メートルくらいだったそうです。同じ日に手漕ぎボートで出かけた福田さんはサワラを上げました。残念ながら福田さんが帰ってきた時が突風と雷雨で大騒ぎで写真を撮ったりはできませんでした。

川上さんが釣ったマダイたちです。

6月24日の情報です

6月24日の土曜日は風も弱く絶好の釣り日和となりました。釣果としては相変わらずアジがイマイチで数的には1人で10匹釣ればトップという感じでした。それでも大アジがぼちぼち釣れていて40センチくらいを釣った人が5人いました。マダイ狙いでは木場さんが60センチくらいを上げ、小針さんはマゴチを狙っていて73センチのマダイを上げました。小針さんによると水深7メートルくらいのところでシロギスを餌にマゴチを狙って流していたところヒットしたそうでまさかマダイだとは思わなかったそうです。小針さんは25センチのシロギスなども釣っていました。

小針さんが釣った73センチのマダイとシロギスです。