アーカイブ
手漕ぎボートの貸し出しについて
2人乗りの手漕ぎボートについてなのですが、基本的に成人男性の2人乗りは今後貸し出ししません。ただし2人の体重の合計が120キロ以下であれば貸し出しします。女性や子供との2人乗りは今まで通り貸し出しします。それと平日も含め手漕ぎボートも予約制になりますので、事前に電話で予約をしてからお越しください。予約が1隻も入っていない日は、お店自体が臨時休業になりますので、直接来ても借りることができなくなります。よろしくお願いします。
3月14日までの情報です。
2月から3月にかけてボートが出られない日が多くページの更新が遅れてすみませんでした。3月に入って釣果に少し変化がみられるようになっています。そのひとつ目がマコガレイが釣れ始めたということです。とはいっても多い人で4枚で、型を見ない人もいますのでカレイだけ狙うと坊主もあります。おすすめとしては、潮の変わり目を中心にマコガレイを狙い。あとはアジやメバル、カサゴなどを釣ってお土産を確保するというものです。アジやメバル、カサゴなどはポイントさえ間違わなければ、まず坊主はありませんので。ただ、ポイントがだいぶ離れますので手漕ぎボートでは移動が大変かもしれません。マコガレイ以外ではマダイがぼちぼちつれ始めています。まだ大きくても55センチくらいですが、浅場でも釣ってきていますので今後に期待です。仕掛けはタイラバかオキアミですが12日には水深6メートルでカレイを狙っていた人(匿名さん)がアオイソメで55センチくらいのマダイをあげています。その他ではアジを狙っていてタチウオを釣ってくる人が何人かいましたのでタチウオの仕掛けも用意しておくといいと思います。
12日に匿名さんが釣った55センチのマダイと40センチのマコガレイです。
2月3日までの情報です。
1月4日の情報です。
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。当店は1月3日から営業していますが、8日の金曜日は臨時休業となります。3日の日曜日は気温は低かったものの、風は弱かったので、初釣りとしてはまずまずの1日でした。しかし、大釣りをした人はあまりいませんでした。それでも、アジの泳がせでイナワラとヒラメを釣った人やマゴチとスズキを釣った人がいました。釣果の話ではないのですが、手こぎボートを借りる時の駐車場の利用についてお話します。手こぎボートを借りた時に停められるのはボート1隻につき車1台だけで、2台めは近くの市営パーキングに停めてもらいます。よろしくお願いいたします。