今年も残すところ2か月になりました。水温もだいぶ下がってきましたが相変わらずサバフグが多く場所によっては仕掛けばかり取られて釣りになりません。例年水温が下がるとサバフグも深場に移動するのですが今年はもう少しかかるかもしれません。その関係もあってマコガレイを釣るのは難しい状況です。それでも先日40センチオーバーを上げた人がいました。マダイを狙っていても場所によってはサバフグが邪魔をするようです。そんな中10月12日には長島さんが59センチを上げ11月1日には川島さんと村中さんが71センチを筆頭にマダイ4枚に大アジなどを上げ、同じ日に五十嵐さんも71センチ、菊地さんは51センチを上げています。アジに関しては大アジを何匹か上げてくる人と小アジや中アジをたくさん上げてくる人がいてポイント次第という感じです。もちろんサバフグが寄って来てアジは一匹も釣れない人もいます。その他ではカワハギも釣れはじめ手漕ぎで行った吉田さんが40枚くらい釣っていました。
永島さんが釣った59センチのマダイです。













